[14]  素心娘
05/01 20:55
〘地殻画像での予測に向かって〙

ゲームで見る3次元画像での地震の断層の変化や地表の観測地点の移動、地下ボーリングでの地質分布、地表での地震計設置だけでなく離島や地下や海底(観測船でのデータ回収)での設置でのデータも…色々と3次元画像の作成に努力すれば、観測モードから部分的予測モードに移れるのでは?
素人の考えです☆
でも要は立体的な対象の理解・思考・予測なくして地震の部分的であっても科学的予測は無理と思われます☆

参考…わたしのおぼろげな記憶では、東日本大震災の地震の数ヶ月?前に同じ震源地付近で割と大きな地震があったけど、津波は発生しない横ズレ断層があったと思われました☆
その後に縦ズレ断層変化の東日本大震災が発生したと思います☆最近になって海底に数十メートル隆起した断層の崖が発見されたニュース報道がありました☆


イイネ!(2) K xTWftJrz
[編集] [削除]

親スレッド
管理

無料レンタル掲示板ぺたぼーど