[311]
麻木貴子
02/26 21:08
>>309
AKIKO社長様
こんばんは。
ご返信いただき、ありがとうございます。
パンストの「色見本」を形成している厚紙の角にパンストがずっと触れていると、やはり「伝線」の原因になってしまうのですね。
もう10年近く前になりますが、パンストの製造過程をテレビ番組で視たのですが…パンストは「色の付いた糸」で編むのではなく、編んだ後に色々な色に「染める」そうです。
完成したパンストの製品検査も検査用に作られた脚に「人手」でベテランの女性従業員が手慣れた手つきで素早く穿かせてチェックしていました。
少し前に、あるメーカーがパンストの生産量が激減したため、国内の工場を閉鎖して生産拠点を海外へ移すという話があったのですが、その後、どうなったのか心配なところです。
社長様におかれましては、どうか充実した日々が送れますように♡
イイネ!(1)
iPhone
[編集] [削除]
親スレッド
管理