女装娘画像投稿板
 HOME

ページTOPへ

🎵ある音楽愛好家の部屋🎸

9c26QbED PC

WARNING

当掲示板は警視庁委託機関やサイバー警察から頻繁に監視されております。児童ポルノや無修正等、法律に抵触する投稿をされた場合、投稿者情報がサイバー警察へ通報され捜査の対象となり最悪の場合、投稿者は逮捕されてしまいます。警告を無視し違法動画像を投稿した多くの方が検挙されております。逮捕される様な事がありましても全て自己責任となりますので充分ご注意の上で投稿をお願い致します。
  • [105] ベースプレイヤー 2019/12/12 19:07

    音楽雑談その11
    マーヴィンの最初のアルバムは
    ジャズヴォーカルです
    彼はジャズ歌手になりたかったんですね
    でもこのアルバムは全く売れませんでした
    モータウン社長のベリー・ゴーディは
    ジャズマニアだったみたいなんですが
    私は信じてません
    周囲にいいミュージシャンがいっぱいいたのに
    ジャズ系の録音を残してませんからね
    SHV44 イイネ! 返信
  • [104] ベースプレイヤー 2019/12/12 18:57

    歌謡曲とフォークの女歌
    一度だけなら 野村真樹 バス・ストップ 平浩二
    神田川 かぐや姫 もう一度 松山千春
    男性が女性の立場になって女心を歌い上げる
    日本にはこういう曲が多いんですが
    英米ではこんな曲を聴いた記憶がありません
    ずっと頭の隅に引っ掛かってますね
    📎Jonelle Brooks ジョネル・ブルックスさん
    SHV44 イイネ! 返信
  • [103] ベースプレイヤー 2019/12/10 21:25

    プログレ親父さんいらっしゃいませ😉
    (Just Like)Starting Over は
    ベースラインをコピーしたくなる曲ですね
    「ジョンの魂」もいいアルバムですよ
    日本で言えば私小説でしょうか
    ニール・ヤングで好きなのは
    この曲ですね
    またいつでも遊びに来て下さいね〜
    SHV44 イイネ! 返信
  • [102] ベースプレイヤー 2019/12/10 21:19

    SHV44 イイネ! 返信
  • [101] プログレ親父 2019/12/10 20:54

    ≫98

    ジョンレノン命日でしたね。唯一持っていたLPがダブルファンタジーでした。活動を再開しこれからっていう時に残念です。イマジンもいいですが、スターティングオーバー最高です。
    プログレ大好き親父ですが実はニールヤングが一番聞いたかもしれないです。
    iPhone イイネ! 返信
  • [100] ベースプレイヤー 2019/12/10 19:47

    アクセスが集中すると
    鯖が重くなって書きにくくなったり
    一度書いた書き込みが消えたり表れたり
    この板の不安定さにも困りますね
    SHV44 イイネ! 返信
  • [98] ベースプレイヤー 2019/12/10 19:20

    12月8日は
    ジョン・レノンの命日でしたね
    トリビュートで貼っときます
    SHV44 イイネ! 返信
  • [97] ベースプレイヤー 2019/12/10 19:17

    SHV44 イイネ! 返信
  • [96] ベースプレイヤー 2019/12/10 18:55

    Aretha Franklin Amazing Graceから二曲
    このライヴ録音の時に
    シドニー・ポラックが撮影してたんですけど
    生前のアレサが許可しなかったんで
    長らくお蔵入りのままでした
    彼女が亡くなってから全米公開されて
    DVDも出ましたけど
    リージョンコードが違うんで
    国内盤を早く発売してほしいですね
    SHV44 イイネ! 返信
  • [95] ベースプレイヤー 2019/12/10 18:44

    SHV44 イイネ! 返信
  • [94] ベースプレイヤー 2019/12/10 18:38

    SHV44 イイネ! 返信
  • [93] ベースプレイヤー 2019/12/10 18:26

    音楽雑談その10
    マーヴィンはモータウンからデビューする前に
    ムーングロウズというドゥーワップグループに
    在籍してた事があります
    リーダーのHarvey Fuqua ハーヴェイ・フークアは
    彼にとって重要な存在になっていきますね
    The Moonglowsはいい曲が多いんで
    暇な時に掘ってみて下さい
    一曲だけ山下達郎さんもカバーしたMost of Allです
    SHV44 イイネ! 返信
  • [92] ベースプレイヤー 2019/12/10 18:16

    SHV44 イイネ! 返信
  • [91] ベースプレイヤー 2019/12/10 18:07

    スポーツアスリートとLGBT
    マルチナ・ナブラチロワやイアン・ソープ他
    多くの方がカミングアウトされてますね
    日本の方にも少なからず
    おられると思いますが
    五輪出場選考の不透明さや支援企業の問題
    プロ野球選手が打てない時に受ける野次を考えると
    まだまだハードルは高いのが現状ですね
    📎Daisy Taylorデイジー・テイラーさん
    SHV44 イイネ! 返信
  • [90] ベースプレイヤー 2019/12/08 18:28

    スージー・クアトロもう一曲

    Suzi Quatro & Chris Norman Stumblin' in
    この曲もいい曲ですね
    これだけ可愛くて
    ブリブリにはじけてた人もいたんですよ
    SHV44 イイネ! 返信
  • [89] ベースプレイヤー 2019/12/08 18:21

    SHV44 イイネ! 返信
  • [88] ベースプレイヤー 2019/12/08 18:10

    ジャズ系が続いたんで
    Suzi Quatro The Wild One

    2015年のライヴ動画とかもあるんですけど
    あの革ツナギは特注品でしょうかね(笑)
    でも醜悪だとか痛々しい感じは全然しなくて
    長い間ステージをこなしてきた貫禄とオーラが
    体からにじみ出てますね
    SHV44 イイネ! 返信
  • [87] ベースプレイヤー 2019/12/08 18:03

    SHV44 イイネ! 返信
  • [86] ベースプレイヤー 2019/12/08 17:53

    音楽雑談その9
    マーヴィン・ゲイは現役当時
    女の子から絶大な人気がありましてね
    彼がモータウンの事務所に行くと
    会社の女の子が用事もないのに
    全員集まって来たそうです
    このライヴを聴くと
    ビートルズかよと思うぐらい
    女の子の喚声が凄いですね
    これから彼についてチビチビ書いていきます
    SHV44 イイネ! 返信
  • [85] ベースプレイヤー 2019/12/08 17:44

    Shemale Ladyboy Tranny 動画とかで検索すれば
    サイトや動画はいくらでも出てきますね

    私が好きなのは白人男性が
    タイのシーメールの娘を
    POV(Point of View)でハメ撮りしてる動画です
    ただこの人毎回ゴム無しでハメてまして
    病気こわくないのかなあと思いますね

    📎Natty タイのShemaleナッティちゃん
    SHV44 イイネ! 返信
  • [84] ベースプレイヤー 2019/12/07 20:52

    ジャズる心 フランス・ギャル
    凄いタイトルと名前ですね
    触発されたんで貼ってみました
    非英語圏のフレンチ・ポップスは他にも
    シルヴィ・ヴァルタン
    マージョリー・ノエル
    フランソワーズ・アルディ
    ジェーン・バーキンとか
    いい曲がいっぱいありますよ
    SHV44 イイネ! 返信
  • [83] ベースプレイヤー 2019/12/07 20:40

    SHV44 イイネ! 返信
  • [82] ベースプレイヤー 2019/12/07 20:30

    沙織さんいらっしゃいませ😉

    CD・ネット・YouTube・タワレコ・アマゾン
    考えたら昔は無い無いづくしですね(笑)
    でも感覚が飢えてましたから
    レコード店に行けばいいアルバムは
    オーラが出てるのがわかりました
    講談社から出てたROCK & ROCKとJAZZ & JAZZは
    私のバイブルでしたね
    また遊びに来て下さいね
    SHV44 イイネ! 返信
  • [81] 沙織 2019/12/07 14:38

    Ia+OTFxZ

    ≫80

    ベースプレーヤーさん、ありがとう、なんか嬉しいです。
    someshin’ELSE いいですよね、その昔、LP買うときに、マイルスのところに見当たらなくて、店員に聞いたっけ。
    映画は名画座でしたよね。高校生の頃、新宿に出て、立ち食いスタンドで腹を満たし、名画座で2本。後は紀伊國屋裏の地下のDUG(話してもいいjazz 喫茶)で一服しながら話し込んで帰る、こんなことしてましたね。千円で一日楽しめたものです。
    サンタナも武道館で、3千円だったっけ。
    iPhone イイネ! 返信
  • [80] ベースプレイヤー 2019/12/07 09:13

    沙織さんいらっしゃいませ😉
    二本共今は無き名画座で見ました
    最近はシネコンばかりで
    いい映画館が減りましたね
    私はジャズ好きなんでやっぱりマイルスかなあ
    他にサンタナとマクラフリンとかも見えてて
    あなたも相当に音楽好きですねえ
    あなたはあなた自身でいいんですよ
    書き込みを読めば人柄はわかります
    これからも末長くお付き合い下さいね
    SHV44 イイネ! 返信
  • [79] 沙織 2019/12/07 01:15

    /bCmbhLb
    こんばんわ、
    映画「男と女」のサントラ盤を聴いていると.....
    出演の女優のアヌーク・エーメに自分を重ねてしまう。
    彼女のような女になりたい......って
    映像と音楽のマッチングが素晴らしい作品。

    死刑台のエレベーターもです。
    PC イイネ! 返信
  • [78] ベースプレイヤー 2019/12/06 22:52

    プログレ親父さんいらっしゃいませ😉

    原子心母は Em G F Cかな
    私も他のアルバムと同じぐらい好きですよ
    ライブで上手く歌えるのか心配したのは
    狂気の虚空のスキャットですけど
    皆さん頑張ってますね
    原子心母の邦題をつけたのは
    ビートルズで有名なEMIの石坂敬一さんですね

    またいつでも遊びに来て下さいね〜
    SHV44 イイネ! 返信
  • [77] プログレ親父 2019/12/06 21:33

    こんばんは、実はピンクフロイドも大好きなんです。普通の人は狂気とかウォールだと思いますが、私は原子心母が一番好きなアルバムです。特にタイトル曲が好きで出だしのコード進行が最高で鳥肌ものです。ユーチューブで伝説の箱根アフロディーテのライブを見ましたがすごいです。
    iPhone イイネ! 返信
  • [76] ベースプレイヤー 2019/12/06 19:04

    女装と漫画その4「デビルマン」
    いうまでもなく永井豪さんの大傑作ですが
    女装とは直接の関係はありません
    いわゆる「神」が
    両性具有 半陰陽かもしれない
    というのは知ってましたんで
    結末でああここへもってきたのかと思いました
    女装されてる方は
    神様に近づいてるのかもわかりませんね
    📎Venus Lux ヴィーナス・ラックスさん
    SHV44 イイネ! 返信
  • [75] ベースプレイヤー 2019/12/06 18:34

    The Oscar Peterson Trio
    Hymn to Freedom

    キング牧師が暗殺されてから
    オスカーはしばらくこの曲を封印したそうです
    Harriette Hamiltonが歌詞をつけて
    今では学校や教会で
    合唱の定番曲になってます
    〜choirで検索して下さい
    Dione Taylorの唄もいいですね
    SHV44 イイネ! 返信
  • [74] ベースプレイヤー 2019/12/06 18:21

    SHV44 イイネ! 返信
  • [73] ベースプレイヤー 2019/12/06 18:16

    SHV44 イイネ! 返信
  • [72] ベースプレイヤー 2019/12/06 12:27

    エロ親Gさんいらっしゃいませ😉
    人間が弾いてない打ち込みや
    サンプリングの音楽はあまり好きではなく
    90年代以降の音楽はほとんど聴いてません
    ただ音楽を聴いてストレスを発散しても
    現実の解決にはならない訳で
    ヒップホップが攻撃的なのは
    黒人の方たちにとってはいい事だと思ってます
    カーティスはこの辺までは全部持ってます
    またいつでも来て下さいね〜
    SHV44 イイネ! 返信
  • [71] エロ親G 2019/12/06 01:39

    ベースプレーヤーさん 趣味が 広いのですね マニアックな ネタに 感心したりしています サム クックや レイ チャールズって 黒人音楽フリーク?の 自分からしても 日常に 於いては ほぼ 名前さえ 出てこないし 存在さえ 忘れかけてる 今 世界的に メインストリームが ヒップホップなのは 否めないし ルーツであるべき 人達が このまま どこか 歴史の 片隅に 追いやられていくのかな?と 心配したりもしていますが 歴史が どう 動いても 巻頭の ジャケに ある マービンや スティービー ワンダーは…全文
    iPhone イイネ! 返信
  • [70] ベースプレイヤー 2019/12/05 21:21

    プログレ親父さんいらっしゃいませ😉
    コピーのフィーリングですか
    私は本人が10回弾いても
    10回共違った演奏になると思ってます
    確かにフィーリングをつかむのは難しいですね
    クイーンはクラスの女の子に
    やたら人気がありましたね
    私は少女漫画や宝塚歌劇と
    どこかつながる部分が
    あったんじゃないかと思ってます
    また好きなアルバムとか書いて下さいね〜
    SHV44 イイネ! 返信
  • [69] プログレ親父 2019/12/05 20:40

    レイチェルのユーチューブ見ました。確かに盲目でそれもライブで展覧会の絵はすごいですね。ただ、キースエマーソンの独特の手くせまではコピーできないですよね。クィーンは10代の時キラークィーンを聞いてから聞くようになりました。ボヘミアンラプソディーを聞いたときはなんだこりゃと感動しました。歌詞はめちゃくちゃディープなのにものすごく綺麗な曲である意味カルチャーショックでした。ブライアンメイのギターも独特でコピーはできてもフィーリングまではコピーできないです。
    iPhone イイネ! 返信
  • [68] ベースプレイヤー 2019/12/05 19:50

    Billy Taylor Trio
    I Wish I Knew How It Would Feel to Be Free

    ビリー・テイラーが作曲して
    公民権運動のアンセムに
    なった曲です

    ニーナ・シモンやソロモン・バークが歌ってます
    最近ではEmeli Sandeがいいですね
    SHV44 イイネ! 返信
  • [67] ベースプレイヤー 2019/12/05 19:42

    SHV44 イイネ! 返信
  • [66] ベースプレイヤー 2019/12/05 19:31

    音楽雑談その8

    サム・クックはモーテルの管理人(黒人女性)に
    撃たれて33歳の若さで亡くなるんですが
    伝記を読んでも真相はわからないままですね

    お葬式にレイ・チャールズが参列して
    一曲歌ったら
    式場にいた全員が泣いたそうです

    SHV44 イイネ! 返信
  • [65] ベースプレイヤー 2019/12/05 19:13

    女装と漫画その3
    「ストップ!!ひばりくん!」江口寿史さん

    「すすめ!!パイレーツ」をずっと読んでて
    ひょっとしたらこの人は
    女装願望があるんじゃないかと
    思ってました

    📎Miran ミランちゃん
    日本から世界へ羽ばたいた方ですね
    SHV44 イイネ! 返信
  • [64] ベースプレイヤー 2019/12/05 18:49

    志乃さんいらっしゃいませ😉
    好きなだけ書いて下さいね
    ネタとして振りましたけど
    二本とも見てませんm(_ _)m
    「女装 映画」で検索するとまだまだありますね
    ほんとに映画がお好きなんですね
    またいい映画教えて下さいね〜
    📎3DCGです
    SHV44 イイネ! 返信
  • [63] ベースプレイヤー 2019/12/05 18:36

    沙織さんいらっしゃいませ😉
    Marrying Maiden聴きましたよ
    HoedownはOliver NelsonとELPも演奏してますね
    二時間煙草を我慢するのがつらくて
    最近映画館に行ってません
    お二人のオススメなんで
    ブルーレイを買います
    クイーンのオペラ座の夜は
    私が10代の時の愛聴盤です
    また遊びに来て下さいね〜
    SHV44 イイネ! 返信
  • [62] 志乃 2019/12/05 01:46

    ごめんなさい、連続で。映画の話題ついでに・・・。

    映画・ミュージック・女装(DQだけど)
    ってことで ヘドウィグ!
    あとこれも。
    プリシラ
    ABBA好きじゃないけどこの映画の中では効果的だったね

    どうしてもLGBTものって切なくなっちゃうよねぇ
    あ、3枚目の画はあたし。・・・切なくなっちゃうよねぇ
    PC イイネ! 返信
  • [61] 志乃 2019/12/05 01:13

    あら嬉しい映画の話題。
    あ、ベースプレイヤーさん、沙織さんこんばんは。
    音楽、映画好きのBBA女装の志乃です。

    Green book,良かったですねー。
    あの時代設定だから音楽もいいし、ストーリーも際どいところなのに
    上手にいい映画になってましたね。
    このくらいのテイストの映画って好きです。
    PC イイネ! 返信
  • [60] 沙織 2019/12/05 00:26

    /bCmbhLb
    こんばんわ、音楽ネタじゃないんですが、
    先日、観逃していた映画をやっと観ました。
    「グリーンブック」予想通りいい映画でした。
    劇場で観れなかったのが残念でしたけど。
    日頃の疲れやストレスが癒やされて、心豊かになった感覚。
    バックで流れる曲も心地よく、こういった作品を観ると、
    「映画って本当に素晴らしいですよね~」と。言いたくなりますね。

    ※「ボヘミアン.....」を観たときに持ってきた公開前のチラシをずっと壁に張りっぱなしだったのです。…全文
    PC イイネ! 返信
  • [59] ベースプレイヤー 2019/12/04 00:56

    考えたら1970年代の音楽なんて
    もう50年前の話ですからね
    今のお若い方が知らなくても
    無理はありません

    じゃあクラシックやジャズはどうなのよ
    とも言えますし

    あまり押し付けがましくなく
    こんないい音楽もあったんだよ
    というスタンスで続けさせて頂きます
    SHV44 イイネ! 返信
  • [58] ベースプレイヤー 2019/12/03 18:36

    4回失敗してやっと出来た(笑)
    10歳のレイチェルがレイ・チャールズの横で
    月の光やテイク5を弾いてる動画もありますが
    レイさんの容姿の衰え方に
    見なければ良かったという気持ちもあります
    レイさんは自分の少年時代を
    思い出したでしょうか
    SHV44 イイネ! 返信
  • [57] ベースプレイヤー 2019/12/03 18:21

    SHV44 イイネ! 返信
  • [52] ベースプレイヤー 2019/11/30 22:16

    レナさんいらっしゃいませ😉
    タルカスはELPの曲ですね
    後はKarn Evil 9二つと
    Old Castle/Blues Variationがいいですね

    私はリンクの貼り方わからないんで
    ありがたいですね

    また遊びに来て下さいね〜
    SHV44 イイネ! 返信
  • [51] レナ 2019/11/30 21:42

    uJy6bOQH

    ≫49

    全然わならなくて、ごめんなさい(^_^ゞ

    違いますよね?(^^;)(;^^)

    URLくれたら取って来ます(^_^ゞ
    SCV38 イイネ! 返信